Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

Wonder Box

理数力×創造力を育む幅広いテーマのSTEAM

決まったことを効率よくこなすよりも、新たな発想で何かを生み出したり、問題を解決することが求められる時代。

従来の知識詰め込み型の学びではなく、分野を横断するテーマや課題解決にわくわくしながら取り組む学びとして、「STEAM教育」が注目されています。

論理的に思考・探求することに加え、子どもたち1人1人の感性と新たな発想もとても大切にされます。

【STEAMとは?】

Science(科学)/Technology(技術)/Engineering(工学)/Art(芸術)/Mathematics(数学)

これらの頭文字をつなげた造語で、これら5つの領域を重視する教育方針のこと。

ワンダーボックスでは、プログラミング、サイエンス、アートなどSTEAM領域の教材を通して、子どもたちの「知的なわくわく」を存分に引き出し、理系センスや創造力を育みます。

Wonder Boxは未来を生きぬく3つの力を引き出します

【1】思考力

算数オリンピック問題制作にも携わる教材開発チームが、子どもの「地頭」を刺激する問題を毎月お届け。

【2】創造力

五感を使って、手を動かして。「こうしたら、どうなるんだろう?」と試行錯誤を促し、子どもの発想力を引き出します。

【3】意欲

バラエティ豊かな教材を通じて、様々な角度からものごとへの関心を育み、まなびへの原動力を培います。

【4つのコースが誕生!】

ジュニア(4歳〜6歳 スタート時:年中〜)

どんなことでも「おもしろそう!」と思えるこの時期に。「知的好奇心」と「自信」を育む。

間違いを恐れず「やってみよう!」という意欲を養う

まちがいも知的わくわくのチャンス!思考力入門教材「ジュニアランド」では、不正解を不正解と思わせない演出で、納得いくまで試行錯誤できます。

別教材「シンクシンク」では、キャラクターのリアクション等にこだわり、不正解でも子どもがクスッと笑って次に進める体験を追求しています。

良質な遊びだから、興味の幅が自然と広がる

パズル・アート・理科実験など、未就学の子どもが楽しめる教材を幅広くご用意。

遊びの中で学ぶからこそ、子どもたちはスポンジのように新たな知識を吸収し、その子の世界を広げていきます。

こんなご家庭におすすめ!

▶︎自分の頭で考える子に育ってほしい

▶︎色々な教材に触れさせ可能性を広げたい

▶︎好きをたくさん見つけて、得意になってほしい

ジュニアプラス(5歳〜7歳 スタート時:年長〜)

自分でできることがぐっと広がるこの時期に。「自ら考え抜く力」を磨く。

つい解きたくなる問題群で、挑戦を重ねる

どれも直感的で、思わず解いてみたくなる問題設計。プログラミング応用教材「コードクラフターズ」は、文字がほとんどない空間で、だんだんとレベルアップする問題を解く中でコツを掴み、シミュレーションや創作を楽しみます。

デジタルとアナログを使いこなし、自分で進められるように

トイ教材では、アプリ内の解説動画を見たり、アプリ内で作品を撮影・共有したりします。デ

ジタルとアナログそれぞれの良さを取り入れることで、お子さま自身で考えを進め、新たなわくわくを切り拓けるようになっていきます。

こんなご家庭におすすめ!

▶︎まずはやってみる!挑戦する意欲を養いたい

▶︎すぐに諦めない、考え抜く子になってほしい

▶︎小学校入学までに自己肯定感を高めたい

スタンダード(小学1年〜3年)

学校でたくさんの知識を習得するこの時期に。「理系センス」と「発想力」を磨く。

周りと比べられ始める時期、自分の成長をモチベーションに

だまだ「目の前の今この時」に意識が集中しやすい年代ですが、少しずつ周囲を意識したり、過去の自分との比較による成長を実感できるようになります。

問題そのもののおもしろさに加えて、自己ベストの更新など自分の進捗がモチベーションになるよう配慮しています。

学校の学びとの相乗効果で、勉強もどんどん楽しくなる!

学校で「知識の習得」が始まる時期だからこそ、得た知識を抽象化して、様々なことに応用できる力がとても大切。

例えば、異なる写真の共通点を考える「そっくりさがし」という教材では、増えてきた知識を使って様々な答えを考えながら、抽象化する力を楽しく伸ばしていけます。

こんなご家庭におすすめ!

▶︎自分で考え抜く力、問題解決力をのばしたい

▶︎学校の勉強だけに囚われないでほしい

▶︎将来の受験を見据えて、思考力問題に触れさせたい

エキスパート(スタンダードコース経験者)

好きや得意にじっくり向き合えるこの時期に。「思考力」と「創造力」をさらなる高みへ。

大人もうなる難問に、腰を据えてじっくり向き合う

思考力教材「アトラニアス」では、算数オリンピックに登場するような論理性を問う問題も出題。

エンジニアリング教材「ポルトのほしさがし」では、相当数の図形切断パターンの中からゴールにたどりつける方法を探します。難問だからこそ、解けた時の喜びは格別です。

好きなことをとことん掘り下げる経験

「限られたアイテムで制限時間内に氷をより多く溶かす」といった発展課題や「プログラミングを使って音楽を作る」といった答えのない創作課題などに取り組みます。

自分の好きなものをとことん突き詰められる「教材の奥行き」が、ワンダーボックスの特長です。

こんなご家庭におすすめ!

▶︎まずはやってみる!挑戦する意欲を養いたい

▶︎すぐに諦めない、考え抜く子になってほしい

▶︎小学校入学までに自己肯定感を高めたい

新しい学びの体験をこの価格で

▶︎2ヶ月一括払い 月々3,700円(税込)(一括払いの中途解約は、残月分返金!)

▶︎お得なきょうだい追加 1人追加につき月々1,850円(税込)

安心してスタートできるサービス設計

送料・入会金無料/最短受講期間2ヶ月/オンラインで簡単解約

2024年4月開始から、知的なわくわく体験がパワーアップ!

決まったことを効率よくこなすよりも、新たな発想で何かを生み出したり、問題を解決することが求められる時代。
知的好奇心 ≒ 知的なわくわくをもっと引き出すため、お子さま一人一人にあわせたカリキュラムに進化します。
自ら考え抜く姿、真剣な眼差し、できた時(ひらめいた時)の満面の笑み。お子さまの知的成長を、ぜひ、この機会にご体感ください!